イス軸法や体軸の効果やメリット | 体軸の学校AXIS

イス軸法や体軸の効果やメリット

イス軸法で体軸を整えることはスポーツや日常生活の多くの面で役立ちます。以下にいくつかの具体的なシチュエーションを挙げてみます。

イス軸法で体軸を整えることによる効果やメリット

運動やスポーツのパフォーマンスアップ

体軸が強いと無意識に起きている余計な力みが抜けるので、強い力が出せるようになったり、より正確な動きが可能になったり、バランスが良くなるなど、スポーツや運動のパフォーマンスが向上します。怪我のリスクも低減します。

スポーツでの体軸のメリット

家事や育児など日常生活が楽になる

体軸があると日常生活が楽になります。物を持ち上げたり、運んだり、移動したりする際にも役立ちます。体全体が安定し、重い荷物を持つときや長時間立っているときも疲れにくくなります。

日常生活での体軸のメリット

仕事での肉体の疲れが減ってが楽になる

肉体労働や立ち仕事をする人にとって、肉体の疲労は大きな問題です。体軸が整っていると、長時間同じ姿勢を維持することが容易になります。これにより、腰や足や背中の痛みの原因が改善し、疲れやコリが起こりにくくなります。

仕事での体軸のメリット

骨盤・姿勢と呼吸の改善

体軸が整っていると、骨盤が真っすぐになり、日常生活の中での姿勢が改善して、呼吸も深くなります。呼吸や姿勢の改善によって、血液の巡りがよくなったり酸素共有が増えるので、集中力が上がったり、ストレス管理が改善する可能性があります。

ケガや痛みの予防・疲れにくくなる

体軸が整っていると、骨盤が真っすぐになり、身体の構造に合った本来の正しい立ち方歩き方になります。これにより、腰やヒザなどの痛みの原因となる動きのクセが改善し、結果的に疲れにくくなったり痛みやケガの予防にもなります。

健康上の体軸のメリット

 
こういった様々なメリットがある体軸を5秒で作れるのが「イス軸法」のすごさです。
しかも、正しいフォームで行えば初めてやる人でもその場で効果を体感できます。(継続して続けるほど強く、長く持つようになります)

体験してみたい方は体験会パーソナルレッスンでにぜひいらしてください。

イス軸法の効果や変化を感じやすい人と感じにくい人の違い

インストラクターをしていての個人的な経験談になりますが、イス軸法の効果を感じやすい人は3つのパターンがあります。

  1. 「動きや強さの変化で感じる」(一般的)
  2. 「不調が楽になる」(強い詰まりがある人)
  3. 「身体の感覚の変化を感じる」(感覚の鋭い少数)

一般的なイス軸法の効果や変化の感じ方(動きや強さの変化)

一般的には「動きが良くなった」や「強くなった」というのを客観的にチェックして変化で効果を感じる人がほとんどです。

ちゃんとチェックをすれば「よくわからない」とはなりにくいです。

反対に「チェックしないとわからない」は普通です。

それでもしっかりと変化は起こっていて、チェックで「認識」することでそれを確認できます。

(例えば押されても倒れない、重いものを持つのが楽になる、パンチが強くなるなどは、感覚の鋭い人以外はチェックをしてはじめて認識できます)

「イス軸法をやってみたんだけどよくわからない」という人が体験会に来てちゃんとチェックをすると「おおっ!」と驚く人が多いです。
(インストラクターの指導で強く軸ができたというのもあります)

自分の”感覚”だけでは変化を感じ取れていなかっただけで、「パンチが強くなる」「可動域が上がる」などの変化はしっかりと起こっているので、認識してあげると自信が持てます。

特に動画のマネで自分なりのイス軸法では体軸の出来具合も甘かったりするので、しっかりチェックする必要があります。

不調や悪いところがある人に多い感じ方(楽になる)

不調や悪いところがある人は「楽になった感覚」で効果や変化を感じやすいです。

歩くのが辛い、肩がうまくまわせない、ヒザに違和感を抱えている、片足立ちができないなど、身体の動きに詰まりがあったり、不調や悪いところがある場合、イス軸法によって改善すると変化に気づきやすいです。

特に高齢のかたや不調を抱えているかたはこういった変化を感じやすいです。(「楽になった!」と喜ばれます)

身体の感覚が鋭い人の感じ方

感覚が鋭い人は「どっしり立てている感じ」など自分の感覚で感じる人もいます。

「どっしりと安定して立ててる感じ」「まっすぐ立ててる感じ」は比較的感じる人も多いですが、こういった感じがわかるのは感覚が鋭い人なので、感じられなくても全く問題ありません。

特にスポーツなどの分野で一流の選手や、ご自身の身体の細かい変化に気づけるくらい突き詰めているようなレベルの高い人になると「軸ができた感覚」を感じ取る人もいます。

実際にイス軸法をやった瞬間に「あっ・・・」と、身体を動かさなくても感覚が変わったのに気づく人もこれまで何名かいました

ただ、これはかなりレベルの高い人に多いレアなケースです。聞いてみるとだいたい何かしらのスポーツや武道などをかなり突き詰めてやり込んでいる人です(世界レベルや国内トップレベル、一流のトレーナーから直接学んでいたり、何十年もやっている等)

こういった方はイス軸法も自分なりで続けるのではなく、早いうちから体験会やパーソナルレッスンなどで正しいやり方を教わりに来るケースが多い印象があります。

イス軸法の効果を感じにくい人の特徴

効果を感じにくい人は、「感覚」だけで効果を感じようとしていたり、チェックをしていないケースが多いです。

「体軸ができた感覚」を感じるのは上級者向け

基本的に「体軸ができた感覚」を感じるのはかなりの上級者向けでインストラクターでも難しいので、前から押してもらうチェックなどで他人にチェックしてもらうほうが確実です。

正しくチェックすることでほとんどの人は効果を感じられますが、中にはあきらかに変化が起きているのに「うーん・・・」となってしまう、変化を感じ取りにくい人もいます。これは、「体軸ができた感覚」を感じようとするとそうなりやすいです。

特に「軸ができた!」みたいな”感覚の変化”で感じようとするとわからないループにはまります。

体軸に関してはほとんどの人が初心者だと思って、対人でのチェックや動き方の変化のチェックをしてしっかりと認識するところから始めることをおすすめします。

イス軸法は身につけたら一生使えるので、ぜひチェックをして効果を体感してみてください。

わからなければ体験会パーソナルレッスンで正しいやり方とチェックをしっかりとお伝えしていますのでぜひいらしてください。

イス軸法や体軸のメリットは以下のカテゴリや記事も参考にしてみてください。

  1. スポーツでの体軸のメリット
  2. 仕事での体軸のメリット
  3. 日常生活での体軸のメリット
  4. 健康上の体軸のメリット
スポーツや運動での体軸のメリット

リラックスした動きや脱力の強い力を簡単に身につける体軸とイス軸法

リラックスした動きや脱力がうまく使えると、少ない筋力でも強い力を出すことができ、運動も楽になり疲れにくくなります。 繊細な動きや体を痛めず強い力を出すなど多くのスポーツで大事と言われるリラックスした動きや脱力。これはとても難しいと感じている...
スポーツの上達

正しい「歩き方」や「立ち方」で動きの改善が簡単にできるイス軸法

スポーツ、特にトップアスリートのトレーニングにかなり詳しい方はご存知かもしれませんが、トップアスリートや一流選手は「歩き方」や「立ち方」から改善するトレーニングをしています。 立つ、歩く、腕を上げる、腕を伸ばすといった基本動作を「正しく」(...
スポーツや運動での体軸のメリット

毎日のラジオ体操の効果が5秒でアップする「イス軸法」とは

毎朝のラジオ体操は、健康維持や早起きの習慣のために多くの方が続けているエクササイズです。特に60代以上でも健康な方は「毎朝ラジオ体操をしている」という人も多いのではないでしょうか。 公園や自宅でやっている方、会社や職場で朝に行うという方もい...
仕事での体軸のメリット

長時間デスクワークの身体の疲れ解消!体軸でコリや疲労を軽減しよう

パソコン仕事や事務の仕事などで多い長時間のデスクワーク。 文書の処理やデータ入力、デザインやプログラミングなど、長時間のデスクワークをする人は仕事で肉体的な疲れがついつい溜まってしまいますよね。 事務職・デザイナー・プログラマー・エンジニア...
仕事での体軸のメリット

美容師の身体の疲れ解消!5秒で作れる体軸で肉体疲労を軽減しよう

美容師の皆さん、お疲れさまです。日々の施術やスタイリングに情熱を注ぎ、お客様を輝かせるお仕事に努めている中で、肉体的な疲れが溜まっていませんか? 腰の痛みや肩こり、腕や手の疲労感、そして姿勢の悪さなど、美容師として働く上で多くの肉体的な負担...
仕事での体軸のメリット

介護士さん必見!5秒で介護が楽になり疲れが軽減する体軸の作り方

介護士の皆さん、日々のお仕事お疲れさまです。患者さんのサポートや身体のケアに尽力する中で、肉体的な疲労はついついたまってしまいますよね。 長時間の体力的な労働、感情的な負担、ストレスなど、様々な要素が介護士の方々に影響を与えています。 介護...
仕事での体軸のメリット

保育士や幼稚園の先生必見!5秒で子供の相手が楽になる方法

保育士や幼稚園の先生の皆さん、日々のお仕事お疲れさまです!子供たちの成長を見守りながら、たくさんの愛情とエネルギーを注いでいる保育士の皆さんは本当に素晴らしいですね。しかし、その一方で、長時間の立ち仕事や子供の抱っこなど、肉体的な負担も多い...
仕事での体軸のメリット

販売員さん必見!5秒で立ち仕事の疲れが軽減する方法

デパートの店員やアパレル販売員や化粧品のBA、家電の販売員など、長時間の立ち仕事で足や腰が疲れる販売員の皆さん、お疲れさまです。毎日のように商品の陳列や接客に忙殺される中、肉体的な疲労はついつい溜まってしまいますよね。 足が疲れてだるくなっ...
仕事での体軸のメリット

仕事での体軸のメリット 疲れの軽減や印象アップ効果

体軸が整っていると、仕事においても様々なメリットがあります。以下にいくつかの具体的な例を挙げてみます。 デスクワーク(事務やプログラマーなど): デスクワークでは長時間座り続けることが多いため、体軸が整っていると適切な姿勢を保つことが容易に...
体軸の効果やメリット

日常生活での体軸のメリット 家事や育児や移動で身体が楽になる

体軸が整っていると、これらの日常的な活動を行う際に体全体の動きがスムーズになり、疲労を減らし、怪我のリスクを低減することができます。 例えば日常生活では、以下のようなシーンで役立ちます。 荷物を持つ: 重い荷物を持つときや移動させるとき、体...